ノーマルエンドとマンスーンさんエンドは見れたのですが寿司エンドへの分岐方法が謎です!
↑返信 10/05 17:26
おもしろかったですエンディングも全部見ました
↑返信 9/12 19:53
何度もすみませんメールのパスワードありがとうございました!どうしても2つのエンドしかわかりません(:_;)紙?を持って外に出るエンドと、多分ノーマルのエンドしかわからないんです、、教えて頂ければ嬉しいです!!!!
2 ↑返信 3/24 10:03
アイテムの「HINT」をタップすればルートについても教えてくれますよ多分見ていないエンドはルート分岐②の事だと思います
2 ↑返信 3/25 21:46
プレイありがとうございます! ガッツさんもありがとうございます! もしヒントを見てもわからなければ、また聞いてください。
1 ↑返信 3/27 16:05
全END見ました!!自分も某YouTuber好きなので楽しかったです!クオリティも高く最後まで楽しめました!他の作品もプレイさせていただきます!ありがとうございました!
1 ↑返信 3/20 21:17
コメントありがとうございます! 楽しんでいただけて嬉しいです!! これからも色々作っていきたいと思っているのでぜひよろしくおねがいします~!
1 ↑返信 3/23 00:11
メールのパスワードがヒントを見てもわかりません
↑返信 3/17 08:49
「盛り盛り伝言ゲーム」の中で盛られていた内容は、襲われた動物で、二番手以降「犬」→「鹿」→「熊」となっていました。 これらは全てひらがな二文字なので、じゃれ本の下から出てきたメモの枠に当てはめることができます。(例えば左から二つ目の枠には「いぬ」が入り、左から三つ目の枠には「しか」が入ることになります。)
↑返信 3/17 20:56
(続き) 「いぬ」と「しか」を当てはめると、「い」と「し」の間に▶(右向き三角)が三つ、◀(左向き三角)が一つあるので、それぞれの三角が移動を示すものとすると、合計で右に二つ分の移動になります。 「し」は、50音表で「い」から行方向に2マス進んだところにあるの(「い」→き→「し」)で、右方向=行の順方向であることがわかります。
↑返信 3/17 21:03
脱出ゲーム「某YouTubeチャンネルからの脱出」が気に入ったらシェアしましょう! QRコードを読み込むと今すぐプレイできます。